2017年8月3日木曜日

続々と到着するお届け物にズキズキと痛む頭と凍える財布

もう・・・トライアスロンなんてやりません!
これ以上、こんなこと続けていたら、私の家庭が崩壊してしまう!?

なーんて言うのはまだ早い。はい。すみません。とりあえずITU世界選手権が終わってから考えることにしましょうかね。

いやーぁ。。。ここ最近ラッシュのように色んなことが立て続けに起こり、そしてようやく、あぁもうすぐ本番を迎えるのねぇ・・・と改めて気が付かされるようなお届け物が続々と我が家に届いております。

玄関先でピンポーンとチャイムが鳴る度に、ワクワク嬉しい気持ち半面と、その中に潜んでいる請求書を開封する恐ろしさ。あぁ

 フー ( ̄‥ ̄) = =3

トライアスロン日本代表選手の公式ユニフォームやバック
日本代表選手の公式ユニフォームなど

2017年8月1日火曜日

ダイエットサプリでうっかりドーピングする所だった!?ワラにもすがるダイエッター( ´∀` )

8月に入りました。台風が近づいているらしく、今日は各所で集中豪雨。
月初は何かと、ケジメを付けたり、今月の目標!などを掲げることが多いですよね。
はい。私もそんな一人です。

今月の目標は3つ
  • 宅呑みを止める(外呑みはします)
  • ダイエット頑張る(まずは-3kg)
  • ブログの更新頻度UP(できれば毎日!)
と、まぁこんな感じです。
ですので、昨日は自宅で呑み納めでした。もう一度言いますが外呑みはします(´▽`*)

そして同じく昨日、ダイエット用にサプリを2種ゲットしました。
これまで、色んなサプリ系に手を染めては効果を感じられずにいつの間にかヤメ、また気が向いたら復活して飲み始める・・・の繰り返し。

唯一、続けているのが脂肪燃焼効果を高めるのが謳い文句のカルニチン×BCAAですが、これも気休めみたいなもんで効果のほどは、よーわかりません。
以前、燃焼系サプリでコレウスフォリスコリが入った物は、なんだか少し気持ち悪くなるのでやめました。

またトライアスリート人気のクエン酸も1年以上試してはおりますが・・・
こちらは私にとっては疲労回復の位置づけですねぇ。

そんなこんなで、何一つ成果を体現できていないRinkoですが、この後に及んで、また久しぶりに第2医薬品系と特定健康保険用食品を試してみることにしました。

おなかの脂肪を落とす!と書かれた薬箱と糖分や脂肪の吸収を抑える”賢者の食卓”
防風通聖散は20代の時に試して効果わからず辞めてたw

2017年7月31日月曜日

トライアスロン・ロングディスタンス世界選手権まで、もう一か月切ったよ!

うぉうおぉうおぅうおおぉ~♪ by AKB4?。A(アホ)K(か)B(バカ)4?

はいっ!何の意味もなーい。そんな出だしです。仕事&練習&心労?が重なって蓄積疲労ちうで、やや脳みそが腐っております。仕事やらのなんだらと色々と写真を携帯で撮影してたんだけど、それが大量にアップデートし過ぎてなのか?
(このサイトは仕事ではないのでそこはご披露いたしてはおりませんが)
この月末に通信制限が掛かってしまいました。そんなお困り気味で貧乏な昨今です。

ほんと私の体重のように重すぎでどうしようもありません!!!

マジでもう携帯の容量制限も(一切動画や音楽聞いてないのに!)過体重も卒業したい。
そして!一眼レフ欲しい!
そんな思いから、何度かカメラ屋専門店やらビックカメラとかに相談に行くも。
店員さんに、あなたの撮影したいシーン&用途&目的であれば、『携帯でも十分かも。』と言われてしまうんですよ。女子亀とろカメ。舐められてる?

ここ最近の日曜日は大井ふ頭でこのジャージにて一人バイク&ブリックラン

2017年7月18日火曜日

Serenity Prayer

O God,
give us serenity to accept what cannot be changed,
courage to change what should be changed,
 and wisdom to distinguish the one from the other.


 Reinhold Niebuhr

ニーバーの祈り


神よ

変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを
識別する知恵を与えたまえ。
 ラインホールド・ニーバー

出典:The Serenity Prayer(ニーバーの祈り)


2017年7月10日月曜日

トラトラアンケート集計発表!①トライアスロンやってみたい?

拝啓。

変態の皆さまと、そうじゃない一部の皆さまへ。

あっ。私のサイトに来られる方々を二軸に想定してお手紙を書いてます。
蒸暑い中、ますます練習しまくって大汗かいているスポーツを愛する方が、大半のことと思います。よってきっと、お元気ですね。飲み過ぎた翌日は熱中症になることが経験上ございますので、皆さまもお気をつけて練習に精を出して下さいませ。

さて早速ですが一か月ほど前に実施させて頂いたアンケートについてのご報告です。
まず、ご協力頂きました方々には厚く御礼申し上げます。

ここでアンケートの内容について、すでにお忘れの方もおられると思うので、今一度、質問内容からご案内させて頂きます。

お題目①トライアスロンやってみたい?
お題目②アイアンマンディスタンスにてあなたの摂取カロリーを教えて下さい。

今回はその①についての集計発表です。※〆切は現在未設定


2017年7月9日日曜日

まだその記憶が新鮮なうち読んで欲しい【サヴァイヴ】

自転車熱に火を灯す運命の一冊、サクリファイス ⇒ そしてSNSでも大反響だったシリーズ第二作目の エデン ⇒ ここまで読み終えたら、まだその記憶が新しいうちに手にしてほしいのがこのサヴァイヴ。というのも、これまでの主人公であった誓(主人公)が中心の物語ではなく、他の登場人物の過去にさかのぼって語られたスピンオフとなりシリーズで初の短編集だから。

前回の書評はこちら ⇒【エデン】


チームオッジの若きエースであるスプリンターの伊庭。
過去は誓(主人公)同様にアシストに徹していたが、現在は後輩指導にあたる赤城。
そして若き日の石尾の意外な過去などが短編ずつにわかれて描かれています。前二作を読まずに、先にこの本を手してしまうと、ちょっと消化不良を起こしちゃうかも。

2017年7月8日土曜日

【バラモンキング】レース翌日。祝勝会に登山?振り返れば早1か月。

あれからどれくらい時間が経過したんだろう

・・・って、もうかれこれ一か月経ちますがな!(爆)時間ってほんとあっと言う間に過ぎ去るもんで。そうこうしてるうちに、きっとまた来年のバラモンはすぐにやってきて、そしてまた楽しい時間が、あっと言う間に過ぎ去ってしまうんだろうな。

人生長いようで短い。やりたいこと、やるべきこと、やらなくていいこと、やってはいけないこと、きっついけど、きっとやれば身になるのかもしれないこと、しっかり見極めて生きてければイイな。


さて、ここから先はこれで恐らく最後となるバラモン話を。みなさまの大切なお時間をここで共有させてください。

ゴール後の夜は、チームメイト達と共に宿で祝杯を盛大に挙げた。
メインディッシュはメンバー全員が事故もなく、ここに戻ってこれたこと。
そして宿のオーナーが用意してくれた自慢の磯料理は、なんと伊勢海老?あ、いや、伊勢じゃないな。五島海老?わからん。。。(/・ω・)/

伊勢海老?の活け造り仲間と晩餐会

あちこちでポイントが溜まる!

Rebatesお友達紹介キャンペーン