東京では中心部に行くほど、赤い自転車に乗っている人を多く見かけます。
以前から” 利用してみたいな~ ”と思いつつ、自転車ポートに備え付けのパンフレットを読むと、トリセツが面倒くさそうで、結局未体験のままでした。
![]() |
ポートに近づいてみては、やっぱり乗らない悶々とした日々 |
”取材記事”
メルカリ新サービス・シェアサイクル「メルチャリ」は何が画期的なのか?
しかし今回ドコモアプリをダウンロードしてみたら、思ったより簡単で便利なことが判明してハマりまくり、5日に渡って計8回利用することに。
第1回目の今回は女子ローディーの視点から、シェアサイクルの安全な乗り方やレンタルの要領をお伝えしていきます。