でも2日前のわたしの身に起こった、嘘のような本当の体験です。
それは・・・
わたしのリュックの中で
神さまが小躍りしながら、
お祭りをおこなっていました。
![]() |
押し入れを改造したの書斎の棚。最上段は神棚化。 |
どうぞ温かい目で、酒の肴として最後まで聞いてやってください。
今年は御朱印集めをやる!と宣言し実行中だから?
年末に宣言した2020年の目標である「丁寧に生きる」と「御朱印集め」
ちゃんと実行しております。
それに加えて健康のために深酒も控えるように。
仕事の日や、ダイエットのために通っているEXPAで運動した日はできるだけ禁酒。
ゆる~~~い制約なんですが、この2年というもの毎日ワインボトル1本空けるような、どっぷりアルコール漬け生活だったもんですから、数日の禁酒もちょっと寂しい(笑)
そんな中、大きな仕事を終え、やってきましたアルコール解禁日!(はい3日ぶり)
ご褒美としてスーパー銭湯へ行くぞっ!その前に平和島温泉の近くの神社に立ち寄って、ずっとお目当てにしていた、友禅紙の特別御朱印も受け取ってこよう!
そういう1日をスケジューリングしていました。
![]() |
4半期に1回3~5枚発行されるという友禅紙に書かれた特別御朱印 |
そう決めてルン♪ルンでリュックに荷物を詰めて自転車に乗ってでかけました。
リュックの中から聞こえてくる楽しそうな音はなんだ?
リュックの中身は以下の通り。
- いつもの発泡酒ではなく缶ビール
- パックワイン小
- 御朱印帳
節約のため、アルコール持参でスーパー銭湯へいくのが月例です。(こっそり)
リュックを自転車のカゴに乗せ、最初に目指すは大田区にある磐井神社。
こんな素敵な御朱印が発行されているなんて!
ほんとアンテナは常に張り巡らせておかないと、感度が落ちてしまいますね。
今年は、この特別御朱印を年間コンプリートさせるぞ!とウキウキした気持ちで自転車をコギコギしながら神社へ向かっていました。
すると・・・なんだか楽しい祭ばやしのような音楽がどこからともなく聞こえてきました。
シャララン♪シャララン。とも違う。
チン・トン・シャン♪とも違う。
♪ポロロン・ポロロンいや、違う…
楽器でいうとお琴の音色に似ている。
でも、この世の音とも思えない、うっとり不思議な感じ。
あっ、そこのあなた?
とうとうわたしがアル中で幻覚症状でも出てるのか?と思っていますよね?
違いますよ。そもそもこの時点で全然しらふですし。
あっ、そこのあなた?
とうとうわたしがアル中で幻覚症状でも出てるのか?と思っていますよね?
違いますよ。そもそもこの時点で全然しらふですし。
最初は自転車のブレーキパットかワイヤーでも擦れて音が鳴っているのかな?と思って
自転車を止めて点検します。問題なし。
いや、ちょい待て。
君きみ、今、自転車止まってるよね。
でも、まだ聞こえてるよね。
じゃあ、どこかの家から漏れてくる音楽?とも違う。
だって自転車を漕ぎ進めても音はついてくるから。
なっ?ん?なに?
また走りながらよ~~~く耳を研ぎ澄ますと、その音源はどうやらリュックの中っぽい。
あれ?もしかしたらスマホ?とリュックを開けてみます。
いやいや・・・スマホは上着のポッケの中やん。
一体、何が起こっているの、この中でっ?
でも、なんだか楽しそうだしキレイな音色だし、
うん。このままにしておこう。
そう思うことにして、音源を追求するのやめました。
今、振り返ってみて目に浮かぶのが、神さまの祭ばやし、そんな感じでしたし。
神社に着いて、いつの間にか音は消えていた
今年は暖冬でこの日天気も良く!気持ちいい参拝日和。
境内に着いたら、音はいつの間にか消えていました。
磐井神社の御利益は「愛嬌」「厄払い」「所願成就」「病気平癒」「安産・子育て」なんだそうです。
神社にはかわいい子宝を象徴する狛犬もいるし、神木がなんだか母親のお乳みたいで子育てのパワーもらえそうな箇所のように思えます。
わたしの元には、愛嬌の神さまが遊びに来て下さったのかな?(笑)
こうして時々、不思議なことが起こるのですが、たいていは何かのメッセージなんだな、と素直に受け止めるようにしています。
∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!!
今このブログを書いていて、ふとすごいことに気が付きました。
あの音。琵琶です!びわ。BIWA!
間違いないっ。(今Youtubeでも確認)
よくよく考えたら、磐井神社って弁財天さんも祀られているんですよね!
そしてっ、弁財天さんの手に持つ楽器って琵琶ですやんっ!!!
さらに振り返ってみれば、お正月に東海七福神巡りをしたんですが、
この磐井神社より受け取った御朱印の弁財天さんが、この不思議な音色が聞こえてきたリュックの中にいたことに気が付きました!
(いったんブログを書き終えて、記事目印のパーマリンクにbenzaitenと入力して、
はっ!と気が付いたので、追加記事を足した次第です)
さらに振り返ってみれば、お正月に東海七福神巡りをしたんですが、
この磐井神社より受け取った御朱印の弁財天さんが、この不思議な音色が聞こえてきたリュックの中にいたことに気が付きました!
(いったんブログを書き終えて、記事目印のパーマリンクにbenzaitenと入力して、
はっ!と気が付いたので、追加記事を足した次第です)
うわー。うわー。
マジで!びっくり\(◎o◎)/!鳥肌が立てながらブログってます。
ぼーっと生きてちゃいけませんね。あぁありがたや。
弁財天さんは、七福神の中の一尊。財福や商売繁昌のご利益があり、金運アップにはぜひお参りしたい綺麗な天女さま。
今年は仕事運に恵まれるのかも!
以前にも、これは摩訶不思議っ!ってことが起きたのは、義理母がなくなった時。ぼーっと生きてちゃいけませんね。あぁありがたや。
弁財天さんは、七福神の中の一尊。財福や商売繁昌のご利益があり、金運アップにはぜひお参りしたい綺麗な天女さま。
今年は仕事運に恵まれるのかも!
もう3年も前のことです。
もし興味がある方は、良かったらこちらも読んでみてください。
【みっつの不思議なこと】
https://astrogirl2016.blogspot.com/2017/03/blog-post_2.html#more
以上、2020年今年初の不思議なことでした。
ねぎらいに、ポチッとランキング叩いてやってください。↓